eeラーニングの魅力

社内研修にジャストサイズ!居宅向けオンライン研修システム

2024年度から7つに増えた必須研修。そしてBCPからの流れで2つの訓練、そして合計で年4回の委員会の開催も義務化されました。

そこで登場【eeラーニング】

通常業務で忙しいケアマネジャーの皆様に向け、
1講座15分程度のコンパクトな動画で必須研修を完全網羅しています!
また委員会や訓練のサポートも充実していますので、慌てず迷わず簡単に研修関係を終わりにしていきませんか?

動画を見る

  • 1動画 15分程度
  • ケアマネジャーが主語
  • 業務に直結する内容

報告書を作成する

  • 日付と感想の入力のみ
  • 印刷不要・データ保管

進捗を管理する

  • 受講状況が一覧で見える
  • データ保管で印刷不要
  • 運営指導クリア済み!

eeラーニング紹介動画(80秒)

  • 高齢者虐待予防・感染症対策の各種委員会資料もバッチリ!サンプル議事録で5分で完了!
  • お役立ち動画として運営指導対策、加算取得、スキルアップや業務改善などの動画を豊富に収録※2025年2月時点で15本収録。52本を作成予定。

ご利用料金

税込 22,000円/年度

1回のお申込みで事業所に在籍するすべての職員様がご利用いただけます。

【複数拠点でのご利用の場合】 

2事業所目以降、1事業所あたり税込11,000円/年度でご利用いただけます。

  • eeラーニング専用サイトへのログインに必要なアカウントをお送りいたします。
  • 1つのアカウントで何名様でも、何台の端末でもご利用いただけます。
  • 料金は4月1日始まりの【年度】単位となっております。
    月割りなどでのご利用はできません。
  • 必須研修の内容は毎年更新され、新しい内容になります。

ご利用者の声
株式会社
ユナイテッドケア様

東京都と千葉県で居宅介護支援事業所を運営され、eeラーニングを活用した社内研修を行ったのち運営指導も経験されたているユナイテッドケア様から、その使用感や運営指導員からの反応などのお話をうかがいました。

ご利用の流れ

お申込みフォームから必要事項を入力し送信
事業所名、住所、電話番号、介護保険指定事業所番号など
銀行振込で利用料金を入金
お申込み後にご案内する請求書を確認の上、指定の口座番号にご入金ください
専用サイトログイン情報をメールでお送りします
入金確認後3営業日以内にお送りいたします
利用開始
ログイン情報が届き次第ご利用いただけます。
初期登録はサイト内「ヘルプ/その他」の取扱説明書などご参照ください
トラブルや質問、次年度の更新と解約について
本サイト内「問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
解約のご連絡がない場合には毎年2月に、「次年度の継続利用の意向確認」をメール等で実施します。
TOP
PAGE TOP